ここ2年ほど、クリスマスコフレのトレンドはブルべ冬に合いそうな感じではなく万人が使いやすそうなコスメが多い。
今年も、各ブランドから出てくる情報を見ながら、去年と同じであまりグッと惹かれるものがないなとしょんぼりしていた矢先に発表されたSUQQUのクリスマスコフレ!
今年は、久しぶりのキットで2種類。
1つはパープルとオレンジの組み合わせが美しいパレット。
そして、もう1つがブルーが目を引くパレット。
SUQQUがブルー?!
これは買うしかない!!!
情報解禁とともに胸が高まり、実物を手に入れられるか不安になりながらもウキウキして待っていた。
抽選予約が始まるないなや、最寄りのSUQQUのカウンターに行き、2つのキットの色味を見させてもらった。
その時に実際に腕にのせてもらったアイシャドウのグラデーションが本当に良くて私はますます発売日を迎えるのが楽しみになった。
無事に抽選予約に当たり、私の手元に六花はやってきた。
メイクアップキットの内容
ちょっとこじゃれて写真を撮ってみたのだが、今回のセットはアイシャドウ、アイライナー、リキッドチークのセットだった。
ちなみに前回キットとして発売されたものも持っているのだが、その時は、アイシャドウ、チーク、リップのセットだった。
そろそろポーチ付きのキットも恋しくなってきた昨今である。
前回のキットはトータルで使いこなせなかったが、今回、トータルでメイクをしたところ、ブルべ冬の私でも違和感なく使いこなすことができた。
アイライナーとチークについて
アイライナーとチークのスウォッチがこちらだ。
アイライナーは、ミルキーグレーで、アイシャドウのアクセントになる色味だ。
最初、まぶた全体に使ってみたが、しっくりこなかった。
なので、目じりにのみ使用するとかわいらしくなった。
筆に関してはフェルトタイプでやや硬めなので、細いラインをひくことはできるが人によっては慣れるまで時間がかかるかもしれない。
チークは、色味がわかりやすいようにたっぷり塗っている。
肌なじみのいいオレンジ系の色味だったが、薄くほほにのせた限りではブルべ冬でも浮かない印象だ。
発表当初からチークが使えるのか不安だったのだが、無事に使用することができて安堵していたりする。
アイシャドウについて
メインのアイシャドウのスウォッチがこちらである。
なかなかの渋い色味のパレットである。
ブルーを除けば、秋冬にぴったりなベージュの色味に仕上げることもできそうだ。
こんなに渋い色味なので、くすみカラーがしっくりくるタイプでないと購入しても使うのに困りそうな気がした。
クールウィンターの私はくすみもいけるようで、ここ最近で一番しっくりきたアイシャドウである。
青み吸収も持っているのだが、ブルーの青みがあるので補正しなくても夜まで使える。
青みを吸収したアイシャドウの色味も嫌な感じがせずにこれもまたよかった。
ラメに関しては、やっぱりホリデーだけある。
朝、まぶたに塗っても夜までキラキラしているくらいの輝きがすごい。
マットの色がなく、すべてラメがたっぷり入っているのがとてもホリデーらしくてよいと思った。
アイシャドウをよく見てみると、ピンクベージュのカラーにはゴールドとピンクのラメ。
ブルーのカラーにはグリーンラメが入っている。
ラメも得意なタイプなので、ここまでふんだんにラメを使用されると思わずニコニコしてしまった。
まとめ
ちなみにこのSUQQUの六花、実はまだ公式サイトに行けばネットでも購入可能である。
この記事を見て少しでも気になる方がいらっしゃればぜひ購入していただければと思う。